・・・と、ここで終わりにしようと思っていたのですが、ほんの少しだけお知らせ(ご報告?)です。
今回のエイプリルフールでは、かの有名な「金田一少年の事件簿」を一部パロディしていますが、
実は「朱鞘の熾」の二話以降の展開についての小さなネタバレ?になっております。
5月以降、仕様が固まり次第サイトにてシステムの概要を更新する予定ですが、
2話以降はなんちゃってミステリーに大きく傾いたシステムと内容になりそうです。
ぶっちゃけますと、共通ルートが一話ずつ公開であるため好感度の引継ぎができないので、
選択肢による分岐がどうしてもミステリー方向になってしまうようです。
ライター曰く、主要な恋愛要素は個別ルートに詰め込んでいるとのことですので、
共通ルートでは朋枝と課外研究部のメンバーの距離が少しずつ変化していく様子をお楽しみ下さい。
そういえば、システム担当としては気になるところなのですが、
名前変更機能はやっぱりあった方が嬉しいんでしょうか・・・?
朱鞘に関して言えば、朋枝はしっかり個性のある主人公ですし、
「須藤朋枝」って名前が嫌いだ!ということでもなければ名前変換する方も少ないような気がしています。
特に[QUA:C]スタッフ(っていうほど人数いませんが)は私を含めた全員が、
乙女ゲームやADVゲームをやる際はデフォルトネームがあればそのままやるタイプなので、
このあたりの需要が今一つ分からないままなんとなくで制作しております。
どうなんだろう。2話公開後にアンケートでも取ろうかな・・・
★オマケ ・・・ 4月1日 0:15(くらい)アップ当時の剱介のセリフ
これは・・・ひどい・・・
しかもネタにできる感じでもなくただ寒い誤字とかそんな・・・わ、わざとですよ(震え声
仕事明けのぶっとんだテンションはこれだからいけない。